京葉銀行は、1943年、千葉合同無尽株式会社として設立されました。その後、千葉相互銀行を経て、1989年、普通銀行である京葉銀行となりました。無尽は、参加者の掛け金によって融資を行う金融組織で、庶民金融とも呼ばれました。地域の人々が互いに掛け金を出し合うことで、急な資金需要や困窮に備える相互扶助を行っていたのです。私たちは、人と人とのきずなを結ぶ使命を果たしてきました。
その精神は当行の根底を支え、今日まで脈々と受け継がれています。京葉銀行としての歩みを始めた時、社名と共にコーポレートシンボルを「アルファバンク」と名付けました。「α」の文字が描く重なりと上方へ伸びてゆくラインは、人と人との「きずな」と、そこを出発点に無限に伸びてゆく未来をあらわしています。「人とのきずなを大切に、無限の未来を切り拓いてゆきたい」、「常に皆さまにプラスアルファを提供し続ける銀行でありたい」という想いが込められています。
当行は2023年3月に80周年を迎えました。ここまで、行員一人ひとりが能力を高め、チームワークによってお客さまを支える努力を重ねてきました。設立当初からは大きく成長し、お客さまに提供できるサービスも幅広くなっています。しかし、私たちはその歩みをさらに進めていきます。お客さまや地域の発展に貢献し、私たち自身の喜びを大きくしていくためにも、一歩ずつ、お客さまや仲間と共に、成長していきたいと考えています。
1943年(昭和18年) | 3月 | 千葉合同無尽株式会社を設立 |
---|---|---|
1951年(昭和26年) | 10月 | 商号を株式会社千葉相互銀行に変更 |
1965年(昭和40年) | 5月 | 本店新設(千葉市富士見1丁目) |
1973年(昭和48年) | 4月 | 東京証券取引所市場第2部に上場 |
1974年(昭和49年) | 2月 | 東京証券取引所市場第1部に上場 |
8月 | 外国為替業務開始事務センター新設(千葉市幸町) | |
1975年(昭和50年) | 4月 | 第1期オンラインシステム稼働 |
1985年(昭和60年) | 11月 | 第2期総合オンラインシステム稼働 |
1986年(昭和61年) | 6月 | 債券ディーリング業務開始 |
1989年(平成元年) | 1月 | 株式会社京葉銀カードを設立(現・連結子会社) |
2月 | 普通銀行へ転換し、商号を株式会社京葉銀行に変更 | |
コーポレートシンボルをα(アルファ)バンクとする | ||
1993年(平成5年) | 5月 | 浜田頭取、第二地方銀行協会会長に就任 |
1994年(平成6年) | 1月 | 信託代理店業務開始 |
1996年(平成8年) | 10月 | 新研修所完成(千葉市稲毛区天台) |
1998年(平成10年) | 1月 | 新総合オンラインシステム稼働 |
3月 | 株式会社京葉銀保証サービスを設立(現・連結子会社) | |
12月 | 投資信託の窓口販売業務開始 | |
2000年(平成12年) | 4月 | ATMによる外貨預金の取扱開始(千葉県内初) |
2001年(平成13年) | 4月 | 保険商品の窓口販売業務開始 |
2002年(平成14年) | 10月 | 個人年金保険の窓口販売業務開始 |
2003年(平成15年) | 5月 | 綿貫頭取、第二地方銀行協会会長に就任 |
12月 | ATMによる個人向け国債の販売開始(全国初) | |
2011年(平成23年) | 3月 | 新営業店システム全店導入 |
2012年(平成24年) | 3月 | 指静脈認証ICキャッシュカード店頭即時発行業務開始 |
2013年(平成25年) | 3月 | 創立70周年 |
2015年(平成27年) | 3月 | 本部棟「千葉みなと本部」竣工 |
2016年(平成28年) | 6月 | 執行役員制度導入 |
2018年(平成30年) | 6月 | 熊谷頭取、第二地方銀行協会会長に就任 |
12月 | 指名報酬等諮問委員会設置 | |
2019年(平成31年) | 4月 | 株式会社京葉銀キャピタル&コンサルティングを設立(現・連結子会社) |
2021年(令和3年) | 4月 | 第19次中期経営計画「αACTION PLAN 2024」策定 |
2023年(令和5年) | 3月 | 創立80周年 |